top of page

WHO WE ARE

​北海道大学 
野外鳥類学研究室

北海道大学 理学研究院 多様性生物学講座III

​野外鳥類学研究室(髙木研)

髙木昌興教授の元,日本全国で野外鳥類学を実施しています.

​拠点は北海道大学の理学部にあり,博士・修士・学士の学生から構成された研究室です.

WHAT WE DO

日本列島の鳥類を活かした
生態・進化学研究

私たちは,北海道から沖縄県までの南北に長い日本列島を題材にした野外鳥類学を実践しています.

野外鳥類学を通して,主に生態学や進化学の「謎」の解明を目指します.

研究室メンバーは,いろいろな種を対象に,ユニークなテーマに取り組んでいます.

 

対象鳥種

ダイトウコノハズク:

離島,南大東島で遂げた特異な進化・生態プロセスに迫る

 

モズ:

はやにえ・鳴きまね・浮気行動は何故進化した?

アカショウビン:

「伝わりやすい」鳴き声の進化は,種分化に影響? 南西諸島での声の進化に迫る

 

アカモズ:

日本固有の渡り鳥は進化しやすい? 渡り鳥進化プロセスに迫る

 

サンコウチョウ:

なぜ雄の尾は長いのか?「尾が長くない雄」に着目した,モテ形質の進化に迫る

スズメ:

仲良しスズメの繁殖は昼ドラ? スズメの「託児」と「浮気」行動に迫る

and more...

 

対象分野

生態学・進化生態学・行動生態学・個体群生態学・島嶼生物地理学・系統地理学 

​島嶼鳥学研究会では、新しい種が生まれる源となる島嶼に生息する鳥類の生態を解明を目的とし活動を行っています。

icon4.jpg
icon1.jpg
icon3.jpg
icon2.jpg
icon5.jpg
Web%E7%94%A8%E3%83%A2%E3%82%BA__edited.j
bottom of page